2022年9月初旬Magnate IM 16GB 第12世代Core i5-12400スペック
- 2022.09.01
- ドスパラ販売終了モデル
ドスパラさんDiginnos PCシリーズの
ミニタワーケース採用パソコンMagnateシリーズ
Magnate IM 16GB 第12世代Core i5-12400 さんです。
スペックは(2022年9月1日時点)のモデルになっています。
第12世代CPUの新型Alder Lake&新型インテル H610 チップセットに
最新のWindows 11をインストールしたパソコンさんですね(@0@)
ライバルAMDさんのRyzen第4世代に追いつけ追い越せと
登場したCPU業界にもついにやってきたハイブリッドの波
新型インテル第12世代のCPUさん
まずはスペック面をみていきましょう
ドスパラ スペック
Magnate IM 16GB/第12世代Core
[Windows 11 搭載]
新型第12世代CPU インテル Core i5-12400 プロセッサー 搭載
6コア + ハイパースレッディング・テクノロジーで論理 12 スレッドの処理が可能
超高クロック動作を実現するインテル® ターボ・ブースト・テクノロジー2.0
高速DDR4 メモリー(PC4-25600)を搭載
新型インテル H610 チップセット採用
500GB SSD 採用
USB3.2 Gen2ポート搭載


■CPU | インテル Core i5-12400 プロセッサー (2.5GHz-4.4GHz/6コア/12スレッド) |
■グラボ | インテル UHDグラフィックス730 (CPU内蔵) | ■メモリ | 16GB DDR4 SDRAM(PC4-25600/8GBx2/2チャネル) | ■SSD | 500GB NVMe SSD | ■光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ | ■マザーボード | インテル H610 チップセット マイクロATXマザーボード | ■電源 | 450W 静音電源 (80PLUS BRONZE) | ■OS | Windows 11 Home 64ビット | ■キーボード | 日本語キーボード | ■マウス | 光学式ホイールマウス | ■保障 | 持込修理保証 保証期間1年 |
※ディスプレイ・スピーカーは別売りです。
EM041 ブラック(MicroATX)本体詳細
■外形寸法 190(幅)×420(奥行き)×360(高さ)mm
■ベイ 5インチベイ×2 3.5インチベイ×2 3.5シャドウベイ×2
■ファン取付箇所 オプションで搭載可能(※)
前面:120mm または 90mm 背面:120mm または 90mm
■前面端子 USB3.0×2、マイク入力、ヘッドフォン出力
ドスパラのインテル&AMD CPU最新モデル搭載パソコン


■新世代のグラフィックボード搭載モデル
■最新のインテル&AMD搭載ミニタワーパソコン
■最新のOS搭載ミニタワーパソコン
ドスパラさんではパソコンを買うときに
お得で色んなキャンペーンが毎月開催されているので
無料の会員登録済ませてからお買い物した方がありありです。
パソコンのCPUなら大体1年単位
グラフィックボードなら大体2~3年単位で
次世代モデルが登場するので
常に最新モデルの要チェックありありですね(,,#゚Д゚):∴;
スペック・構成
CPUにはインテル第12世代のAlder Lake
6コア12スレッド
インテル Core i5-12400 プロセッサーを採用していて
(ドスパラさんCPU性能表)
インストールOSが64bit版windows11なので
搭載されているメモリ16GBもフルに活用できます。
ストレージ環境は
ハードディスクよりも高速な500GBのSSDを搭載
ハードディスクもカスタマイズ変更可なので
もし予算に余裕があるならHDDを追加してSSDとの
ツインドライブ環境にすれば
さらに容量不足の心配もなくなるのでありありですね(@0@)
価格は抑えつつも新型インテル H610 チップセット採用で
従来よりも拡張スロット増だったり
より高性能なDDR4 メモリーやUSB3.2 Gen2ポートや
Optaneテクノロジーといった
最新の環境にも対応していたり
他にもキーボードやマウスが付いてきたりと
価格以上のナイススペックな出来でしょう(,,#゚Д゚):∴;
新型インテル Core i5-12400 プロセッサー&
新型インテル H610 チップセットの最新構成で
快適パソコン生活のどすいすいロマンでやがります( ;∀;)
快適度
AMDさんのRyzen第4世代という強力な
ライバルに対して
インテル第11世代のRocket Lake-Sで
なんとか対抗してきたインテルさんの次なる一手
第12世代の新型Alder Lakeさんの
パゥワーアップ具合は
インテルのこの10年間の中でも
屈指のパゥワーアップ具合(@0@)やればできる感がすごい
第11世代ではシングルスレッドの性能をアップさせる手法で
ライバルAMDさんの誇るスーパーマルチコア軍団に
挑んだわけですが一歩及ばず。
でも今回は細かいの大好きなインテルさんらしい
ハイブリッドコアな新しい攻め方できてますね。
Pコア(性能重視)とEコア(効率重視)の
異なる性質のコア2種類を組み合わせることで
ライバルAMDさんの第4世代Ryzenとガチンコで
戦える性能に仕上がってやがります。
今までは攻撃兵を鍛える事で性能を引き上げてきたけど
今回は攻撃部隊だけじゃなく補給部隊も追加したことで
より攻撃的に性能がアップでやがりますね(,,#゚Д゚):∴;
シングルスレッドの強さをより強化したPコア(性能重視)に
Eコア(効率重視)追加でマルチスレッドの強さも兼ねた
第12世代の新型Alder Lakeの進化具合は
この先の進化の道筋まで垣間見えるレベルの
ロマン進化でやがります( ;∀;)
ただしこの新型インテル Core i5-12400 プロセッサーさんは
Eコア(効率重視)は採用されていないので
従来の第11世代と比べると単純なスコア面では
PassMarkのベンチマークで11%くらいの性能アップ具合
旧インテル Core i5シリーズCore i5-11400の
6コア12スレッドとスレッド数も変更はなしで
CPUコア単体のパワーはもちろんマルチスレッドの性能も
インテル Core i5-12400 プロセッサーさんは
最新環境において従来クラスの順当に性能がアップな
最新CPUになってやがりますね(,,#゚Д゚):∴;
使用環境に合わせて発動する
ターボ・ブースト・テクノロジー2.0で
動作周波数の引き上げ機能や
6コア12スレッドのマルチコアなので複数同時作業もなんのその
インテル Core i5-12400 プロセッサーレベルだと
すでにWEBのブラウジングから動画の再生まで、
作業に使ってもゲームで遊んでも涙が出る程の快適さで
長く使っていけるナイスCPUさんでしょう( ;∀;)
ライバルAMDさんに追いつけと
インテルCore i5も
6コア12スレッドとロマンあるマルチ環境でやがります。
OSはSSDにインストールされているから
パソコンの起動からその他もろもろと
高速化されるので
速くてナイスロマンでやがります( ;∀;)
(SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)とは?)
静音性や冷却性にこだわる方は
静音パックまんぞくコースLiteもしくはまんぞくコースに
変更することで搭載されるCPU冷却FANが
変わって冷却性&静音性がだいぶアップするので
ありありですね(@0@)
電源には80PLUS BRONZE認証を採用していて
のちにハイエンドなグラフィックボード追加予定が
ないなら十分余裕なスペックです。
上位認証の電源に変更することで省エネ効果や
冷却性&静音性も高まるので
あとでハイエンドな
グラフィックボードを追加する予定があるなら
上位電源に変更しとくのもありありでしょう。
もし必要な電源容量がわからない時は
ドスパラさんのサイトに
便利なお勧め電源容量が計算できるページが
用意されているので利用するべし(@0@)
光学ドライブにはDVDスーパーマルチドライブが採用されてるので
ブルーレイ環境も必要な方は
カスタマイズ忘れに気をつけましょう(@0@)
グラフィック性能
インテル第12世代の新型Alder Lakeに内蔵されているGPU
インテル UHD グラフィックス 730は
基本的には第11世代の内蔵GPU
インテル UHD グラフィックス 730から変更なしで
(ドスパラさんグラフィックボード性能表)
従来の内蔵グラフィックよりは高性能なので
高負荷のネットゲームで遊んだりじゃなければ
軽いゲームなら遊べちゃうし
より最新の環境に性能を発揮出来るよう進化しているので
動画みたりとかそんな用途なら事足りちゃいますね(@0@)
総評
液晶モニターの購入も一緒に考えている方は
カスタマイズのおすすめ周辺機器の液晶達から選ぶと
液晶モニターさんも単品購入よりも少しお得に追加出来るので
覚えておきましょう。
カスタマイズで用意された液晶モニターがピンとこない時は
パーツ・周辺機器ページから好みの液晶を探しましょう。
■(ドスパラ液晶ディスプレイ・モニター通販ページ)
|д゚)パソコン用の液晶モニターには
スピーカーが付いてないものも多く
別途スピーカーの
購入も必要になるのでお忘れなく(@0@)
BTOショップのデスクトップパソコンは基本的に
無線LAN機能は標準装備じゃないので
必要であれば無線LAN子機の追加や
Microsoft Office搭載モデルじゃなければ
Officeソフトの追加も必要になるので
その辺も要チェックや(@0@)
ミニタワーパソコンのパソコンなので
あまり場所をとらないとか
価格を抑えつつハイスペックパソコンを探してる方向けの
Magnate IM 16GB 第12世代Core i5-12400 さんですね(@0@)
第12世代の6コア12スレッドなCore i5積んでるから
パソコン生活超快適ロマンでやがります( ;∀;)欲しス
Magnate IMさんは現在このモデルを含めて
4つのモデルが販売されているので
必要なモデルを選択しましょう。
ナイスミニタワー(,,#゚Д゚):∴;
と思った方は
↓↓ぽぽ~ち~んとどうぞ↓↓\(@0@)
■Magnate IM 16GB/第12世代Core 現在価格
・関連記事 CPUの性能比較が分かりやすいナイスなサイトとは?
・関連記事 グラフィックボードの性能表ならこのサイトとは?
・関連記事 2万円の中古ノートパソコンは使えるのか?
ドスパラ開催中キャンペーン


Magnate IM 16GB/第12世代Core

■CPU | インテル Core i5-12400 プロセッサー (2.5GHz-4.4GHz/6コア/12スレッド) |
■グラボ | インテル UHDグラフィックス730 (CPU内蔵) | ■メモリ | 16GB DDR4 SDRAM(PC4-25600/8GBx2/2チャネル) | ■SSD | 500GB NVMe SSD | ■光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ | ■マザーボード | インテル H610 チップセット マイクロATXマザーボード | ■電源 | 450W 静音電源 (80PLUS BRONZE) | ■OS | Windows 11 Home 64ビット | ■キーボード | 日本語キーボード | ■マウス | 光学式ホイールマウス | ■保障 | 持込修理保証 保証期間1年 |
注)ドスパラさんは各パーツ変更に関して、基本的に
お届け日数は変わらないようですが
一部パーツは変更で納期が延びるパーツもあるので
カスタマイズ・お見積ページで確認しときましょう。


■ドスパラSUMMER プレゼントキャンペーン詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5sp/dj/event_p.php?eid=98aba2212af65e21

■キャンペーン期間
通販:2022年7月8日(金) 11:00 〜 2022年8月31日(水) 23:59
店舗:2022年7月8日(金)開店 〜2022年8月31日(水) 閉店まで
■キャンペーン内容
<ドスパラ会員限定>
期間中にGALLERIAデスクトップPC・ノートPCを購入し
キャンペーンに応募すると
抽選で合計1,000名に豪華景品があたる
■当選内容
○渋谷ハルセット【10名様】
○Crazy Raccoon カワセ セット【10名様】
○ぶいすぽっ!グッズ【10名様】
○ライラックセット【3名様】
○ホワイトセットA【3名様】
○ホワイトセットB【3名様】
○ホワイトセットC【3名様】
○Corsairセット【2名様】
○JBL Quantum Stream【2名様】
○JBL Quantum 350 Wireless【2名様】
○GALAKURO GAMING GG-K/92-01WIRED-RED【1名様】
○PowerColor Red Devil Gaming Mouse Pad【3名様】
○elgato Stream Deck MK.2(ブラックorホワイト)【5名様】
○IO DATA WN-DEAX1800GRシリーズ(チャコールグレーorホワイト)【4名様】
○IO DATA SSPV-USC960W【1名様】
○IO DATA GV-USB3/HDS【1名様】
○XPG ALPHA【3名様】
○XPG PRIMER【3名様】
○XPG INFAREX K10【3名様】
○XPG PRECOG【3名様】
○XPG EMIX H20【3名様】
○XPG BATTLEGROUND XL PRIME RGBゲーミングラージマウスパッド【3名様】
○Endgame Gear XM1r (ダークリフレックス)【3名様】
○Endgame Gear XM1 RGB(ダークリフレックス)【3名様】
○Endgame Gear MPC(ブラック)【3名様】
○XROUND AEROワイヤレス【2名様】
○XROUND AERO Plus【2名様】
○ZOWIE XL2546K【1名様】
○Logicool G733(ブラック)【3名様】
○ASTRO MixAmp Pro TR【3名様】
○BUFFALO SSD-PG500U3-BC/D(ブラック)【5名様】
○Blue Snowball(グロスブラック)【5名様】
○SteelSeries Stratus Duo【5名様】
○Logicool G435(オフホワイトとライラック)【5名様】
■Wチャンス
○WEB MONEY 500円分【879名様】
■対象商品
GALLERIA デスクトップPC、ノートPC全モデル
※ノートPC及びコラボモデルは当選確率2倍
※中古、アウトレット品はキャンペーン対象製品外となります
期間限定で2022年8月31日(水) 23:59まで
ドスパラさんで対象製品を購入すると
抽選で豪華賞品が抽選で1000名に当たる
キャンペーンが開催中なので
該当製品の購入を検討しているひとは
当たるわけないと思いつつも
しっかり会員登録済ませて応募しときましょう( ;∀;)


■ドスパラ ポイントキャンペーン詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5sp/dj/event_p.php?eid=92973bc5cf789cf9

■キャンペーン期間
通販:2022年8月1日(月)11:00~8月31日(水)23:59
店舗:2022年8月1日(月)開店~ 8月31日(水)閉店
〇ポイント付与は2022年8月31日(水)23:59
■キャンペーン内容
<ドスパラ会員様限定>
まずは、エントリー
期間中合計1,000円以上の買い物&キャンペーンエントリーで
抽選で合計1,000名に
最大購入金額全額相当分(*)のドスパラポイントが当たる
※期間中の購入回数にかかわらず抽選権は1会員につき1口
■付与ポイント
○1等 購入金額全額相当分*
*上限100,000ポイント 10名様
○2等 10,000ポイント 50名様
○3等 1,000ポイント 940名様
■対象商品
新品、中古、サービス
期間限定で2022年8月31日(水) 10:59まで
ドスパラ会員限定で
対象製品購入&エントリーすると
最大で100000円分のドスパラポイントが
抽選でもらえるポイントキャンペーン開催中なので
当たるわけないと思いつつも
ドスパラ会員登録済ませて
忘れずにエントリーしときましょう( ;∀;)


■raytrek Summer Campaign For Creators詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_creator_support

■キャンペーン期間
通販:2022年7月8日(金) 〜2022年8月31日(水) 23:59まで
店舗:2022年7月8日(金) 〜2022年8月31日(水) 閉店まで
■キャンペーン内容
<ドスパラ会員限定>
対象製品を購入&応募すると
抽選で豪華景品が当たるチャンス
■当選内容
○A賞:【11ax 無線LANルーター】BUFFALO AirStation WXR-6000AX12S/D (チタニウムグレー) [5名]
○B賞:【USB3.2ポータブルSSD】SanDisk SDSSDE81-1T00-J25 (1TB) [5名様]
○C賞:【ショートカットキーパット】Elgato Stream Deck MK.2 (10GBA9900-JP) [5名]
○D賞:【ワイヤレスマウス】Logicool MX Master 3 (ブラック) [10名]
■対象商品
raytrek デスクトップPC・ノートPC全品
※raytrektab、中古・アウトレット商品は対象外となります
期間限定で2022年8月31日(水) まで
ドスパラさんで対象のクリエイター向けパソコンを
購入すると抽選で豪華賞品がもらえるキャンペーン開催中ですね。
該当製品の購入を検討しているひとは
当たるわけないと思いつつも
しっかり会員登録済ませて応募しときましょう( ;∀;)


■ドスパラ 掘り出し物市詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_bargain_market

ドスパラさんで掘り出し物市が開催中ですね。
インテル第10世代11世代やAMD Ryzen第3世代といった
世代落ちしたCPU搭載パソコンもあったりで
性能十分ながら価格は新世代よりもお得なので
全然ありありの選択肢なので
覗いてみるのもありありのコーナーですね( ;∀;)


■ドスパラ ゲーム配信におすすめ周辺機器詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_streamer_device

今や個人でも手軽に配信ができるプラットフォームも
わんさか増えて誰でもメディアを展開できる
そんな世の中なので
配信用の器材も進化してきてますね(@0@)
ドスパラさんでも配信機材の特集組まれてるので
気になるひとは要チェック( ;∀;)


■THIRDWAVE U-NEXTプレミアムチケットプレゼント詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?mc=9871&sn=3458

■キャンペーン内容
THIRDWAVEブランドPC(法人モデルを除く)の購入で
もれなく『U-NEXTプレミアムチケット」を
同梱してお届けします
■プレゼント内容
〇「31日間無料トライアル」
〇「U-NEXTポイント1,200ポイントプレゼント」
ドスパラさんで対象製品THIRDWAVEブランドPCを
購入するとU-NEXTが31日間無料トライアルで
U-NEXTが利用できるのと
U-NEXTポイント1,200ポイントがもらえるので
対象のTHIRDWAVE PCを購入したひとは
勿体ないので利用し忘れないようにしときましょう( ;∀;)


■バイオハザード ヴィレッジ 推奨ゲーミングPC購入特典詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5gamepc/cts_bio-village

■キャンペーン期間
なくなり次第終了
■キャンペーン内容
オリジナル特大マウスパッド(780×300㎜)を
先着40名様にプレゼント
ドスパラさんにもバイオハザード ヴィレッジの
推奨パソコンさんが販売されてますね。
推奨モデル発売記念として対象モデルを購入すると
バイオハザード ヴィレッジオリジナルマウスパッドが
先着40名にもらえるキャンペーンなので
バイオハザード ヴィレッジと推奨モデルが
気になる人はなくなる前にぽちっときましょう( ;∀;)


■モンスターハンターライズ推奨パソコン 推奨ゲーミングPC詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5gamepc/cts_mh_rise

■キャンペーン期間
なくなり次第終了
■キャンペーン内容
オリジナル特大マウスパッド(780×300㎜)を
先着35名様にプレゼント
ドスパラさんにもモンスターハンターライズの
推奨パソコンさんが販売されてますね。
推奨モデル発売記念として対象モデルを購入すると
モンスターハンターライズオリジナルマウスパッドが
先着35名にもらえるキャンペーンなので
モンスターハンターライズと推奨モデルが
気になる人はなくなる前にぽちっときましょう( ;∀;)


■低価格高性能の予算6万円台で買えるパソコン特集詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_pc_feature_under60000

ドスパラパソコンで予算6万円台で買える
製品の特集が組まれてますね。
6万円台クラスのパソコンと言えど
インターネットの閲覧とか動画視聴とか
事務作業とかブログ管理とか普通に使う分には
余裕で使えるほどの性能は備えているので
テレワーク用とか簡単な作業用とか
普段使いには十分使える性能なので
予算を抑えながらパソコン環境導入するのに
ちょうどいい特集なので覗いておくのもありありですね(@0@)
覗いた感じどのパソコンも普段使いには十分な性能だけど
ノートパソコンだけ昨今のブラウザ環境考えたら
メモリを増設した方が宜しな性能ですね。


■パソコン購入セルフチェック詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/advice/index.php

ドスパラさんのパソコン購入セルフチェックで
用途・予算でおすすめのパソコン製品を
ピックアップしてくれるサービスがありますね。
用途と予算項目だけなので
ドンピシャな製品がピックアップって感じではないですが
おおよそな該当製品が提示されるから
それに似た製品でより自分の求めるパソコンの
目安にするのにちょうど良い感じなので
パソコン購入で迷ってるならまずはセルフチェックで
おおまかな該当製品の目安を確認してから
購入パソコン探すのもありありですね(@0@)



■キャッシュレス・ポイント還元詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_cashless

■2019年10月 ~ 2020年6月まで
2020年6月までのキャッシュレス・消費者還元が
終わっちゃいましたが
ドスパラポイント還元とかは続いてるので
購入前に会員になっておくとお得な感じ(@0@)
購入後の初期不良対応期間延長とか
メモリ相性保証なんかも受けられるので
ドスパラで買い物するなら無料だし
加入ありありですね。


■日曜月曜楽天カード利用でポイント最大3%還元詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_camp_rakutenpay_220901

■キャンペーン①内容
●2022年9月1日(木)00:00 ~ 2022年9月30日(金)23:59
●日・月楽天ペイの日は楽天ポイント最大3%還元
■キャンペーン②内容
●2022年9月1日(木)00:00 ~ 2022年9月30日(金)23:59
●ドスパラでの楽天ペイ支払いなら
楽天カード以外のクレジットカード利用でも1%還元
2022年9月のドスパラ×楽天キャンペーンは
ドスパラ通販の買い物で楽天カードを使うと
ポイント還元が受けられるので
条件を満たせるひとは
サイトで条件とエントリーの確認済ませてから
ドスパラでお買い物しましょう。
還元内訳
合計1,199 ポイント
(1.5%)
楽天ポイント799 ポイント
(1.0%)
9月の楽天キャンペーン (詳細) 799 ポイント
(1.0%)
ドスパラポイント400 ポイント
(0.5%)
通常ポイント 400 ポイント
(0.5%)


■ドスパラ分割購入詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_jaccs

■手数料0円対象
①18歳以上の個人のお客様※
②30,000円以上の商品をご購入※
※細かな条件はドスパラさんで
確認忘れないようにしときましょう。
■キャンペーン対象
キャンペーン期間中に、
「分割払い(JACCSショッピングクレジット)」で
パソコンを購入された方
ドスパラでパソコンを買う際に
分割購入48回払いまでは手数料を
ドスパラが負担してくれる
手数料0円キャンペーン期間が終了しましたが
常時開催へと移行しましたね(@0@)
詳細ページで簡単シミュレーションがあって
月々の支払が確認できるので
参考にしときましょう。


■LINE公式アカウントはじめました詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_line_coupon

■キャンペーン参加条件
ドスパラのLINE@公式アカウントと
友だち登録で限定クーポン プレゼント
■キャンペーン内容
ドスパラLINE@公式アカウントと新規友だち登録で
税抜1,000円以上の買い物で使える300円分の
割引クーポンプレゼント
プレゼント期間は特に設けられてないけど
ドスパラの公式lineアカウントと
新規友達登録で1000円以上のお買い物で
使える300円割引クーポンプレゼントキャンペーン中ですね。


■Amazon ポイント300pt詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_amazonpay

■開催期間
2018年7月11(水) ~ 終了日未定
■はじめてポイント内容
はじめてAmazon Payをご利用いただいたお客様を対象に、
もれなくAmazon ポイント300ptをプレゼント
■参加方法
Amazonアカウントにログインした状態で
エントリーページを閲覧。
エントリーページを閲覧してから30日以内に、
ドスパラでAmazon Payをご利用ください
期間限定で初めてAmazon Payを使って
ドスパラで商品を購入したら
Amazon ポイント300ptがもらえる
キャンペーン開催中なので
パソコン製品購入前に
ここのチェックも忘れないようにしときましょう。



2020年1月31日(金)まで期間限定で
パソコン下取りサービスが1100円割引から
5000円割引アップへのサービスが終わってるけど
処分に困った古いパソコンがあるなら
利用した方がお得なので忘れないようにしましょう。


■ドスパラアウトレットコーナー
https://www.dospara.co.jp/5electric/shopping/br74/sbr168/

最後にドスパラのアウトレットコーナーも
さりげなくかなりお得なコーナーに
仕上がってやがります。
訳ありアウトレットの内訳は
●キャンセル未使用品
(組み立て後のキャンセル品)
●訳あり新品
(生産過程で外観への傷あり品)
●貸出戻品
(イベント等で使用済み品)
●リファービッシュ品
(初期不良返品修理品)
キャンセル未使用品と訳あり新品は
実質未使用品で
貸出戻品とリファービッシュ品は
使用済みをメンテナンス&クリーニング後の
出品になってていずれも
価格は通常新品価格よりも
大幅に値下げされた製品なので
条件が気に入れば全然ありありの
お得なコーナーなので
製品購入前にアウトレットコーナーも
覗いておきましょう。


■ドスパラのパソコンは最短翌日出荷詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5shopping/share.php?contents=sokunou



ドスパラさんは商品最短翌日出荷のサービスを
展開しているので利用したいときは
製品カスタマイズ画面に「翌日出荷」の
マークが記載されたパソコンを選びましょう。
カスタマイズでパーツ変更したら
出荷日数が遅くなったりするのが普通なんですが
正午までに注文済ませば翌日出荷になるあたり
速攻でパーツ組み替えてる姿が想像できたり
できなかったり( ;∀;)
なんにせよカスタマイズしても納期が変わらないのは
ありがたいサービスでやがります(@0@)


■テレワークパソコン詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_telework

最短翌日出荷でWEBカメラ搭載ノートパソコンや
テレワーク向け関連製品の特集が組まれてるので
今すぐ仕事関連でパソコンを探しているひとは
製品購入前にこちらも確認しておくのもありですね(@0@)


■商品購入者抽選アンケート詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_dj_enquete

■キャンペーン内容
ドスパラ会員限定で買い物して
アンケートに答えると
毎月抽選で300名に500ポイント
ドスパラ製品を購入したドスパラ会員限定で
抽選で毎月300名に500ドスパラポイントがもらえる
アンケートが実施されてますね。
ドスパラ会員自体無料で登録できるし
パーツ購入時の初期不良の保証延長なんかの
サービスも付いてるので
当たるわけないと思いつつも会員登録しておいて
ドスパラで買い物したらアンケートに
答えておくのもありですね(@0@)


■ガレリア購入者アンケート詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_dj_enquete

■キャンペーン内容
ガレリアを購入したドスパラ会員に
アンケートに答えると300ポイント進呈
ドスパラでガレリアを購入したドスパラ会員限定で
300ドスパラポイントがもらえる
アンケートが実施されてますね。
こっちは抽選じゃなくてもれなくもらえるので
アンケートに答えてUSBメモリとかの小物を
買うときの足しとかにちょうどいいので
答えておきましょう(@0@)


■ドスパラ会員詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/shopping/share.php?contents=dj_info

●特典1 ポイント還元
買い物でポイントが加算
●特典2 ポイントで買い物
ポイントは1ポイント1円で買い物に利用
●特典3 らくらくID機能
ドスパラ通販での買い物手続きが簡単に
●特典1 優先案内
会員限定セールとかイベントや特価の案内
●特典2 初期不良期間延長
新品商品の初期不良期間が1ヶ月に自動延長
●特典3 メモリ相性保証
新品メモリ購入時に相性交換保証を自動的に付与
●特典4 パソコン相性相談サービス
パーツアップグレードの相性問題無料相談
●特典5 中古商品保証充実
中古パソコン・中古デジカメ保証3か月(通常1か月)
中古パーツ保証1週間+相性保証(通常1週間のみ)
中古液晶モニタ保証1か月(通常は1週間)
ドスパラでパソコンを買うなら
ポイントを活用できるドスパラ会員になっときましょう。
パソコンは高い買い物なので
その分もらえるポイントも高いから
購入あとにもらえるポイントで付属品やら
液晶モニターやら小物やらに使えるし
PCゲームダウンロード販売プラットフォーム
Steamにチャージすればゲームの購入にも利用できますね。
ついでにアプリも登録しとくと
初期不良の交換期限が1か月に伸びたり
限定セールとかクーポンやらイベントとかの
情報もくれるので
無料だし買い物前に登録済ませときましょう(@0@)
-
前の記事
2022年9月初旬raytrek XV 第12世代Core i7-12700 32GBメモリスペック 2022.09.01
-
次の記事
2022年9月初旬raytrek ZGT 第12世代Core i9-12900スペック 2022.09.01
コメントを書く