2022年10月中旬GALLERIA RM5R-G60S Ryzen 5 4500 Minecraftスペック
- 2022.10.16
- ドスパラ販売終了モデル
ドスパラさんのGeForce GTX1660SUPERを採用した
ゲーミングミニタワーモデルのR-シリーズ
GALLERIA RM5R-G60S Ryzen 5 4500 Minecraft さんです。
スペックは(2022年10月15日時点)のモデルになっています。
AMDさんのRyzen第3世代CPU AMD Ryzen5&AMD A520 チップセットに
最新のWindows 11をインストールしたパソコンさんですね(@0@)
AMDさんが仕掛けたRyzenシリーズの猛烈な攻撃が
ついにインテルさんとの長い抗争の歴史において
優劣が逆転するほどの進化を遂げたRyzen第3世代
まずはスペック面をみていきましょう
ドスパラ スペック
GALLERIA RM5R-G60S Ryzen 5 4500 Minecraft

[Windows 11 搭載]
第3世代CPU AMD Ryzen 5 4500 搭載
6コア12スレッド
高速DDR4 メモリー(PC4-25600)を搭載
高性能グラフィックスNVIDIA GeForce GTX1660SUPER搭載
インテル B660 チップセット採用
500GB NVMe SSD採用
USB3.2 Gen1ポート搭載


■CPU | AMD Ryzen 5 4500 (3.6GHz-4.1GHz/6コア/12スレッド) |
■CPUファン | AMD標準CPUファン | ■グラボ | NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER 6GB GDDR6 (DVI x1,HDMI x1,DisplayPort x1) |
■メモリ | 16GB DDR4 SDRAM(PC4-25600/8GBx2/2チャネル) | ■SSD | 500GB NVMe SSD | ■光学ドライブ | 光学ドライブなし | ■マザーボード | AMD A520チップセット マイクロATXマザーボード | ■電源 | 550W 静音電源 (80PLUS BRONZE) | ■OS | Windows 11 Home 64ビット | ■保障 | 持込修理保証 保証期間1年 |
※ディスプレイ・スピーカーは別売りです。
※マウス・キーボードは別売りです。
採用されているミニタワーケースはドスパラさん専用の
ガレリア専用 SKMケース スタンダードを使ってます。(@0@)
永らく使われてたGALLERIA専用ケースが
7年ぶりにモデルチェンジな感じで
前面パネルにはLEDを装備して
ただひたすらにロマン仕様な出来に( ;∀;)
ミニタワーサイズながら大型冷却ファン採用や
改良された十分なエアフロー設計とか
前面コンソールの改良にサイドクリアパネル採用とか
ガンメタリックカラー採用とか
従来のGALLERIAよりもこうなんか
ロマン漂うスタイリッシュな野郎になってやがります。
■ガレリア専用 SKMケース (MicroATX) スタンダード(ガンメタリック)
■リアケースファン 14cm 静音FAN
■前面端子:USB 3.2 Gen1 Type-A x4
■背面端子:USB3.2 Gen1(Type-A) x2,USB2.0 x2
ドスパラのインテル&AMD CPU最新モデル搭載パソコン


■新世代のグラフィックボード搭載モデル
■最新のインテル&AMD搭載ゲーミングパソコン
■最新のOS搭載ゲーミングパソコン
ドスパラさんではパソコンを買うときに
お得で色んなキャンペーンが毎月開催されているので
無料の会員登録済ませてからお買い物した方がありありです。
パソコンのCPUなら大体1年単位
グラフィックボードなら大体2~3年単位で
次世代モデルが登場するので
常に最新モデルの要チェックありありですね(,,#゚Д゚):∴;
スペック・構成
CPUにはAMDのRyzen 5
6コア12スレッド
AMD Ryzen 5 4500を採用していて
(ドスパラさんCPU性能表)
インストールOSが64bit版windows11なので
搭載されているメモリ16GBもフルに活用できます。
ストレージ環境は
ハードディスクよりも高速な500GBのSSDを搭載
ハードディスクもカスタマイズ変更可なので
もし予算に余裕があるならHDDを追加してSSDとの
ツインドライブ環境にすれば
さらに容量不足の心配もなくなるのでありありですね(@0@)
グラフィックボードには次世代のTuringアーキテクチャ採用
GeForce GTX16シリーズの
NVIDIA GeForce GTX1660SUPERを搭載してます。
(ドスパラさんグラフィックボード性能表)
価格は抑えつつもAMD A520 チップセット採用で
最新のインタフェースや拡張スロットも備えていて
第3世代Ryzenの進化したAMD StoreMIもサポートしてるし
最新の環境にも対応していたりと
価格以上のナイススペックな出来でしょう(,,#゚Д゚):∴;
AMD Ryzen 5 4500&GeForce GTX1660SUPERと
AMD A520 チップセットのハイスペック構成で
快適パソコン生活のどすいすいロマンでやがります( ;∀;)
快適度
第2世代のZen+アーキテクチャから
Zen2アーキティクチャ採用へ
一新された第3世代Ryzenシリーズ
インテルさんと本気の殴り合いが出来る性能で登場した
Ryzenシリーズから進化した第3世代の
パゥワーアップ具合はここ10年間では
見られなかったAMDさんに完全軍配が上がるくらい
素晴らしいパンプアップでやがりますね(,,#゚Д゚):∴;
インテルさんのシングルコア単体の強さに対して
マルチコアの強さで対抗してきたAMDさんの
Ryzenシリーズの戦いぶりは( ;∀;)まさに
インテル軍の要する部隊は数こそは少数だが
そのひとりひとりが精鋭クラスの
猛者で構成された少数精鋭部隊に対し
AMD軍の要する部隊はひとりひとりの実力は
インテル軍に及ばずながら構成人数の多さ
その手数による優位性で
AMD軍が優勢に戦況を有利に運んでいた昨今
今回AMD軍の投入した第3世代Ryzenシリーズは
手数の多さにのみあらず(,,#゚Д゚):∴;
部隊構成員ひとりひとりの強さがインテル軍の
精鋭達にも負けない精鋭揃いなわけで(@0@)
弱点であったシングルコアの弱さを克服したことで
よりマルチコアの強さも高まり
インテル第9世代のCPUに打ち勝つほどの
パゥワーアップ具合はロマンの塊でやがりますね。
第3世代でもSenseMI”テクノロジー採用で
消費電力の最適化やクロックブーストの
よりきめ細やかな性能制御とナイスロマンです
6コア12スレッドの複数コアなので
複数同時作業もなんのその
AMD Ryzen 5 4500レベルだと
動画編集から色んな作業まで
ゲームで遊んでも快適な性能で普段使いだと
パワゥー余るくらいのナイスCPUでしょう。
ライバルのインテル第12世代Core i3を
ターゲットにしてる辺りは
今までインテルさんが仕掛けていたスペックの隙間を突いて
相手の需要を奪う戦略を今度はAMDさんが仕掛けるターンと
言わんばかりのロマン攻撃恐るべし( ;∀;)
OSはSSDにインストールされているから
パソコンの起動からその他もろもろと
高速化されるので
速くてナイスロマンでやがります( ;∀;)
(SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)とは?)
静音性や冷却性にこだわる方は
静音パックまんぞくコースLiteもしくはまんぞくコースに
変更することで搭載されるCPU冷却FANが
変わって冷却性&静音性がだいぶアップするので
ありありですね(@0@)
電源には80PLUS BRONZE認証を採用していて
のちにハイエンドなグラフィックボード追加予定が
ないなら十分余裕なスペックです。
上位認証の電源に変更することで省エネ効果や
冷却性&静音性も高まるので
あとでハイエンドな
グラフィックボードを追加する予定があるなら
上位電源に変更しとくのもありありでしょう。
もし必要な電源容量がわからない時は
ドスパラさんのサイトに
便利なお勧め電源容量が計算できるページが
用意されているので利用するべし(@0@)
光学ドライブは未搭載なので必要な方は
カスタマイズ忘れに気をつけましょう(@0@)
グラフィックボード性能
グラフィックボードには次世代のTuringアーキテクチャ採用で
GeForce GTX16シリーズの
NVIDIA GeForce GTX1660Superを搭載してます。
GeForce RTX2000シリーズは
リアルタイムレイトレーシングやDLSSに対応した
表現の幅を広げた新しいゲーム環境において力を発揮する
RTコアとTensorコアを搭載してるけど
このGeForce GTX1660Superは未搭載になっていて
その分価格はお求めやすくなったグラボですね。
リアルタイムレイトレーシングやDLSS未対応ゲームも
多いので現況のゲーム環境において
進化した次世代Turingアーキテクチャ採用で
旧世代よりも強いグラボが欲しいひとにとって
かゆいとこに手が届く
ナイスな最新グラボでしょう(@0@)
インテルさんともども迷走気味のNVIDIAさんによる
同水準クラスに追加された
性能ラインナップの分かりづらい感もアップしたので
GTX1660Super > GTX1660Ti > GTX1660 > GTX1060
性能面の並びはこんな感じになってます。
環境の最適化が進んでGTX1660シリーズの中で
GTX1660Superが一番高い性能なので
色んなゲームの推奨動作環境を余裕でクリアできるので
予算を抑えつつ最新の次世代アーキテクチャ採用モデルを
購入するのにもっていこいの
GeForce GTX1660Superさんです。
総評
液晶モニターの購入も一緒に考えている方は
カスタマイズのおすすめ周辺機器の液晶達から選ぶと
液晶モニターさんも単品購入よりも少しお得に追加出来るので
覚えておきましょう。
カスタマイズで用意された液晶モニターがピンとこない時は
パーツ・周辺機器ページから好みの液晶を探しましょう。
■(ドスパラ液晶ディスプレイ・モニター通販ページ)
|д゚)パソコン用の液晶モニターには
スピーカーが付いてないものも多く
別途スピーカーの
購入も必要になるのでお忘れなく(@0@)
BTOショップのデスクトップパソコンは基本的に
無線LAN機能は標準装備じゃないので
必要であれば無線LAN子機の追加や
Microsoft Office搭載モデルじゃなければ
Officeソフトの追加も必要になるので
その辺も要チェックや(@0@)
ミニタワーモデルのゲーミングパソコンなので
あまり場所をとらないとかなるべく
価格を抑えつつも色んなゲームが遊べて
第3世代AMD Ryzen5採用ハイスペックパソコンを
探してる方向けの
GALLERIA RM5R-G60S Ryzen 5 4500 Minecraft さんですね(@0@)
AMDさんの第3世代Ryzen5&GeForce GTX1660SUPER積んでるから
普段使いにおいて
すでにパソコン生活快適ロマンでやがります( ;∀;)
GALLERIA RM5R-G60S さんは
現在このモデルを含めて
4つのモデルが販売されているので
必要なモデルを選択しましょう。
GeForce GTX1660SUPER良いデスね~( ;∀;)
と思った方は
↓↓ぽぽ~ち~んとどうぞ↓↓\(@0@)
■GALLERIA RM5R-G60S Ryzen 5 4500 Minecraft 現在価格
■ゲームの世界を変える144Hzのリフレッシュレート
・関連記事 CPUの性能比較が分かりやすいナイスなサイトとは?
・関連記事 グラフィックボードの性能表ならこのサイトとは?
・関連記事 2万円の中古ノートパソコンは使えるのか?
ドスパラ開催中キャンペーン


GALLERIA RM5R-G60S Ryzen 5 4500 Minecraft

■CPU | AMD Ryzen 5 4500 (3.6GHz-4.1GHz/6コア/12スレッド) |
■CPUファン | AMD標準CPUファン | ■グラボ | NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER 6GB GDDR6 (DVI x1,HDMI x1,DisplayPort x1) |
■メモリ | 16GB DDR4 SDRAM(PC4-25600/8GBx2/2チャネル) | ■SSD | 500GB NVMe SSD | ■光学ドライブ | 光学ドライブなし | ■マザーボード | AMD A520チップセット マイクロATXマザーボード | ■電源 | 550W 静音電源 (80PLUS BRONZE) | ■OS | Windows 11 Home 64ビット | ■保障 | 持込修理保証 保証期間1年 |
注)ドスパラさんは各パーツ変更に関して、基本的に
お届け日数は変わらないようですが
一部パーツは変更で納期が延びるパーツもあるので
カスタマイズ・お見積ページで確認しときましょう。


■ドスパラ30周年記念 ポイント還元キャンペーン詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5sp/dj/event.php?eid=09124d0f5084e20f

■キャンペーン期間
通販:2022年10月14日(金)11:00~2022年11月1日(火)10:59
店舗:2022年10月14日(金)開店~2022年10月31日(月)閉店
■キャンペーンエントリー締切
2022年11月1日(火)23:59まで
(注)
(注)ポイント付与は2022年12月2日(金)予定
■キャンペーン内容
<ドスパラ会員様限定>
まずは、エントリー!
期間中、対象のパソコンをご購入&エントリーいただくと、
最大10,000円分のドスパラポイントをもれなくプレゼント
■購入金額とポイント
購入金額 付与ポイント
〇200,000円以上 〇10,000ポイント
〇100,000円以上 〇5,000ポイント
〇50,000円以上 〇2,000ポイント
※複数台ご購入の場合は購入台数分のポイントが付与されます。
■対象商品
当社製新品パソコン(GALLERIA・THIRDWAVE・raytrek)
※下記GALLERIAコラボレーションモデルはキャンペーン対象外
・Crazy Raccoonコラボモデル
・渋谷ハルコラボモデル
・SHAKAコラボモデル
・ぶいすぽっ!コラボモデル
・αDコラボモデル
・DETONATORコラボモデル
・まさのりch コラボモデル
・ゆふな コラボモデル
・VART コラボモデル
・杏仁ミルコラボモデル
・Zelarlコラボモデル
・ニグコラボモデル
期間限定で2022年11月1日(火)10:59まで
ドスパラさん30周年記念キャンペーン開催中ですね。
ドスパラさんでパソコンを購入すると
購入金額に合わせてポイントがもらえる
大型企画になっているのでパソコン購入を検討しているひとは
ドスパラ会員登録済ませて
お得に購入しときましょう( ;∀;)


■ドスパラ30周年Twitterキャンペーン詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_30th-anniversary

■キャンペーン期間
2022年10月14日(金)~10月31日(月)
※当選通知はDMにてご連絡いたします。(11月上旬予定)
■キャンペーン内容
期間中、ドスパラ公式Twitterをフォローし、
キャンペーンツイート(全3回)をすべてリツイートすると
『100万円分の商品』を抽選で1名にプレゼント
期間限定で2022年10月31日まで
ドスパラさん30周年Twitterキャンペーン開催中ですね。
ドスパラ公式Twitterアカウントをフォローして
期間中全3回のツイートをリツイートするだけで
ドスパラさんで100万円分の商品がもらえる
とんでもない企画なのでTwitterやってるひとは
3回のツイートを逃さずにリツイートしとこ
当たるわけないと思いつつも参加しとこ( ;∀;)


■ドスパラ30周年 ドスパラ店舗の地域ギフト プレゼントキャンペーン詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_30th-anniversary_store-gift

■キャンペーン期間
2022年10月14日(金)~10月31日(月)
※当選者の発表は、景品の発送をもって代えさせていただきます。
※景品の発送は11月中旬頃を予定しております。
■キャンペーン内容
全国にオープンしたドスパラ店舗の
地域ギフトを抽選で36名にプレゼント
期間限定で2022年10月31日まで
ドスパラさん30周年を記念して地域ギフトが
抽選で36名に地域の美味しいものが当たる
キャンペーン開催中ですね。
全国のドスパラ店舗所在地の地域の美味しいもの
当たるわけないと思いつつも応募しとこ( ;∀;)


■全国次世代クリエイター動画コンテスト「NCMC 2022」 作品応募開始詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5press/share_info.php?id=2406

■キャンペーン期間
作品応募期間 2022年10月3日(月)から同10月20日(木)まで
■受賞商品
〇最優秀作品賞(1作品)
・raytrek ZG-D5 写真&動画編集向けモデル (メモリ64GBカスタム版)
・ASUS ProArt PA279CV-R (27インチワイド 液晶モニター) 4K HDR対応モデル
もしくは
・raytrek R7-ZF 写真&動画編集向けモデル (メモリ64GBカスタム版)
〇部門最優秀賞(3作品)
・raytrek ZG 写真&動画編集向けモデル(ストレージ1TB Gen4 NVMe SSDカスタム版)
・ASUS ProArt PA279CV-R (27インチワイド 液晶モニター) 4K HDR対応モデル
もしくは
・raytrek R6-AA 写真&動画編集向けモデル(メモリ32GBカスタム版)
〇ゴールド、シルバー、ブロンズ賞
・記念品
2022年10月20日(木)まで
次世代クリエイター動画コンテスト「NCMC 2022」 が開催中ですね
腕に覚えがあってもなくても
チャレンジするに越したことはない( ;∀;)
作品募集中なのでチャレンジするひとは
詳細ページで確認して応募しときましょう( ;∀;)


■ドスパラ分割購入詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_jaccs

■手数料0円対象
①18歳以上の個人のお客様※
②30,000円以上の商品をご購入※
※細かな条件はドスパラさんで
確認忘れないようにしときましょう。
■キャンペーン対象
キャンペーン期間中に、
「分割払い(JACCSショッピングクレジット)」で
パソコンを購入された方
ドスパラでパソコンを買う際に
分割購入48回払いまでは手数料を
ドスパラが負担してくれる
手数料0円キャンペーン期間が終了しましたが
常時開催へと移行しましたね(@0@)
詳細ページで簡単シミュレーションがあって
月々の支払が確認できるので
参考にしときましょう。


■「ドスパラ青森東バイパス店」10月15日オープン記念キャンペーン詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5press/share_info.php?id=2403

■キャンペーン期間
2022年10月14日(金) 23:59迄
■キャンペーン参加方法
該当アカウントをフォロー&RT
■キャンペーン内容
抽選で1名にゲーミングPCが当たる
期間限定で2022年10月15日の
ドスパラ青森東バイパス店オープンを記念して
2022年10月14日(金) 23:59迄twitterで
該当アカウントをフォロー&RTで
抽選で1名にゲーミングノートが当たる
キャンペーン開催中なので
twitterやってるひとは
フォロー&RTいっときましょう( ;∀;)


■raytrek×wacomイラスト向けセット詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5create/cts_raytrek_wacomset

ドスパラさんのraytrekイラスト・マンガ向けPCと
ワコム ペンタブレットがセットになって販売されてますね。
それぞれ単品で購入するよりも
セットで購入した方がお得になっているので
クリエイター向けパソコンとペンタブレットの購入を検討してるひとは
ありありのコーナーになってますね(@0@)


■ドスパラ Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC同梱版詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_minecraft-sc

■Minecraft: Java & Bedrock Edition for PCとは
統一ランチャーで簡単にゲームを切り替えることができるから
現在発売されているすべての
エディションとクロスプレイすることができます。
■Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC同梱内容
〇Minecraft ランチャー
〇Java版 Minecraft ゲーム本編
〇Bedrock版 Minecraft ゲーム本編
Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC同梱モデルの
パソコンさんが販売されているので
Minecraftに興味があるひとは
基本モデルのパソコンと同梱モデルの価格に
違いがないぶんゲーム本編とか付属しててお得なので
同梱モデルの方をチェックですね(@0@)


■ドスパラ 掘り出し物市詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_bargain_market

ドスパラさんで掘り出し物市が開催中ですね。
インテル第10世代11世代やAMD Ryzen第3世代といった
世代落ちしたCPU搭載パソコンもあったりで
性能十分ながら価格は新世代よりもお得なので
全然ありありの選択肢なので
覗いてみるのもありありのコーナーですね( ;∀;)


■ドスパラ ゲーム配信におすすめ周辺機器詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_streamer_device

今や個人でも手軽に配信ができるプラットフォームも
わんさか増えて誰でもメディアを展開できる
そんな世の中なので
配信用の器材も進化してきてますね(@0@)
ドスパラさんでも配信機材の特集組まれてるので
気になるひとは要チェック( ;∀;)


■THIRDWAVE U-NEXTプレミアムチケットプレゼント詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?mc=9871&sn=3458

■キャンペーン内容
THIRDWAVEブランドPC(法人モデルを除く)の購入で
もれなく『U-NEXTプレミアムチケット」を
同梱してお届けします
■プレゼント内容
〇「31日間無料トライアル」
〇「U-NEXTポイント1,200ポイントプレゼント」
ドスパラさんで対象製品THIRDWAVEブランドPCを
購入するとU-NEXTが31日間無料トライアルで
U-NEXTが利用できるのと
U-NEXTポイント1,200ポイントがもらえるので
対象のTHIRDWAVE PCを購入したひとは
勿体ないので利用し忘れないようにしときましょう( ;∀;)


■Marvel’s Spider-Man Remastered バンドルキャンペーン詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5gamepc/cts_spider_man_remastered

■キャンペーン期間
2022/9/7 ~ 2022/10/12
クーポン引換終了日: 2022/11/14
■キャンペーン内容
キャンペーン期間内に対象製品を購入すると
「Marvel’s Spider-Man Remastered」を入手できます
■対象製品
GeForce RTX 3080以上の単品、もしくは搭載された
グラフィックスカード、デスクトップPCとノートPC
ドスパラさんで販売されてるGeForce RTX3080以上
もしくは搭載パソコンを購入して
申し込むと『Marvel’s Spider-Man Remastered』が
もらえるキャンペーン開催中ですね。
GeForce RTX3080以上のハイエンドグラフィックボードを
検討しているひとは
この機会に入手しておきましょう
クーポン引換終了日が2022/11/14までなので
忘れないようにですね( ;∀;)


■モンスターハンターライズ推奨パソコン 推奨ゲーミングPC詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5gamepc/cts_mh_rise

■キャンペーン期間
なくなり次第終了
■キャンペーン内容
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』推奨パソコンから
AMD Ryzen搭載モデルのパソコンを購入すると
限定特製Tシャツがもらえるキャンペーン実施中
※本キャンペーンは予告なく変更。終了する場合があります
ドスパラさんにもモンスターハンターライズの
推奨パソコンさんが販売されてますね。
AMD Ryzen搭載モデルの方を購入すると
限定特製Tシャツがもらえるキャンペーンなので
モンスターハンターライズと推奨モデルが
気になる人はなくなる前にぽちっときましょう( ;∀;)


■低価格高性能の予算6万円台で買えるパソコン特集詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_pc_feature_under60000

ドスパラパソコンで予算6万円台で買える
製品の特集が組まれてますね。
6万円台クラスのパソコンと言えど
インターネットの閲覧とか動画視聴とか
事務作業とかブログ管理とか普通に使う分には
余裕で使えるほどの性能は備えているので
テレワーク用とか簡単な作業用とか
普段使いには十分使える性能なので
予算を抑えながらパソコン環境導入するのに
ちょうどいい特集なので覗いておくのもありありですね(@0@)
覗いた感じどのパソコンも普段使いには十分な性能だけど
ノートパソコンだけ昨今のブラウザ環境考えたら
メモリを増設した方が宜しな性能ですね。


■パソコン購入セルフチェック詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/advice/index.php

ドスパラさんのパソコン購入セルフチェックで
用途・予算でおすすめのパソコン製品を
ピックアップしてくれるサービスがありますね。
用途と予算項目だけなので
ドンピシャな製品がピックアップって感じではないですが
おおよそな該当製品が提示されるから
それに似た製品でより自分の求めるパソコンの
目安にするのにちょうど良い感じなので
パソコン購入で迷ってるならまずはセルフチェックで
おおまかな該当製品の目安を確認してから
購入パソコン探すのもありありですね(@0@)



■キャッシュレス・ポイント還元詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_cashless

■2019年10月 ~ 2020年6月まで
2020年6月までのキャッシュレス・消費者還元が
終わっちゃいましたが
ドスパラポイント還元とかは続いてるので
購入前に会員になっておくとお得な感じ(@0@)
購入後の初期不良対応期間延長とか
メモリ相性保証なんかも受けられるので
ドスパラで買い物するなら無料だし
加入ありありですね。


■日曜月曜楽天カード利用でポイント最大3%還元詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_camp_rakutenpay_221001

■キャンペーン①内容
●2022年10月1日(土)00:00 ~ 2022年10月31日(月)23:59
●日・月楽天ペイの日は楽天ポイント最大3%還元
■キャンペーン②内容
●2022年10月1日(土)00:00 ~ 2022年10月31日(月)23:59
●ドスパラでの楽天ペイ支払いなら
楽天カード以外のクレジットカード利用でも1%還元
2022年10月のドスパラ×楽天キャンペーンは
ドスパラ通販の買い物で楽天カードを使うと
ポイント還元が受けられるので
条件を満たせるひとは
サイトで条件とエントリーの確認済ませてから
ドスパラでお買い物しましょう。
還元内訳
合計2,024 pt
(1.5%)
楽天ポイント1,349 pt
(1.0%)
10月の楽天キャンペーン (詳細) 1,349 pt
(1.0%)
ドスパラポイント675 pt
(0.5%)
通常ポイント 675 pt
(0.5%)
未エントリーのキャンペーン 残り1件
30周年記念ポイント還元 (エントリー) 5,000 pt (+3.7%)


■ドスパラ ウイルス対策・ 駆除サービス詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/service/share.php?contents=vcheck

■サービス内容
〇ウイルスの感染チェックと駆除したいけれど、お店に行く時間がない
〇専門スタッフに頼んだら料金が高いか心配
〇セキュリティソフトのインストール方法がよく分からない
■価格
ウイルス駆除
弊社指定のソフトを使用してウイルスの駆除を行います
〇6,000円
ドスパラさんのパソコンを購入すると
ノートン(TM) セキュリティ スタンダード 30日版が
インストールされているので
使い心地を確認したら
セキュリティソフトを本格的に導入しときましょう(@0@)
wifi環境が普及した昨今狙われやすいのがそこだったり
ブラウザ経由だったり不正アクセスの為のソフトがあったりと
知識がないひとでも不正アクセスしやすい時代なので
windows標準装備のセキュリティ環境だけだと
防御力不足なので
セキュリティソフト導入はありありですね(@0@)


■LINE公式アカウントはじめました詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_line_coupon

■キャンペーン参加条件
ドスパラのLINE@公式アカウントと
友だち登録で限定クーポン プレゼント
■キャンペーン内容
ドスパラLINE@公式アカウントと新規友だち登録で
税抜1,000円以上の買い物で使える300円分の
割引クーポンプレゼント
プレゼント期間は特に設けられてないけど
ドスパラの公式lineアカウントと
新規友達登録で1000円以上のお買い物で
使える300円割引クーポンプレゼントキャンペーン中ですね。


■Amazon ポイント300pt詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_amazonpay

■開催期間
2018年7月11(水) ~ 終了日未定
■はじめてポイント内容
はじめてAmazon Payをご利用いただいたお客様を対象に、
もれなくAmazon ポイント300ptをプレゼント
■参加方法
Amazonアカウントにログインした状態で
エントリーページを閲覧。
エントリーページを閲覧してから30日以内に、
ドスパラでAmazon Payをご利用ください
期間限定で初めてAmazon Payを使って
ドスパラで商品を購入したら
Amazon ポイント300ptがもらえる
キャンペーン開催中なので
パソコン製品購入前に
ここのチェックも忘れないようにしときましょう。



2020年1月31日(金)まで期間限定で
パソコン下取りサービスが1100円割引から
5000円割引アップへのサービスが終わってるけど
処分に困った古いパソコンがあるなら
利用した方がお得なので忘れないようにしましょう。


■ドスパラアウトレットコーナー
https://www.dospara.co.jp/5electric/shopping/br74/sbr168/

最後にドスパラのアウトレットコーナーも
さりげなくかなりお得なコーナーに
仕上がってやがります。
訳ありアウトレットの内訳は
●キャンセル未使用品
(組み立て後のキャンセル品)
●訳あり新品
(生産過程で外観への傷あり品)
●貸出戻品
(イベント等で使用済み品)
●リファービッシュ品
(初期不良返品修理品)
キャンセル未使用品と訳あり新品は
実質未使用品で
貸出戻品とリファービッシュ品は
使用済みをメンテナンス&クリーニング後の
出品になってていずれも
価格は通常新品価格よりも
大幅に値下げされた製品なので
条件が気に入れば全然ありありの
お得なコーナーなので
製品購入前にアウトレットコーナーも
覗いておきましょう。


■ドスパラのパソコンは最短翌日出荷詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5shopping/share.php?contents=sokunou



ドスパラさんは商品最短翌日出荷のサービスを
展開しているので利用したいときは
製品カスタマイズ画面に「翌日出荷」の
マークが記載されたパソコンを選びましょう。
カスタマイズでパーツ変更したら
出荷日数が遅くなったりするのが普通なんですが
正午までに注文済ませば翌日出荷になるあたり
速攻でパーツ組み替えてる姿が想像できたり
できなかったり( ;∀;)
なんにせよカスタマイズしても納期が変わらないのは
ありがたいサービスでやがります(@0@)


■テレワークパソコン詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_telework

最短翌日出荷でWEBカメラ搭載ノートパソコンや
テレワーク向け関連製品の特集が組まれてるので
今すぐ仕事関連でパソコンを探しているひとは
製品購入前にこちらも確認しておくのもありですね(@0@)


■商品購入者抽選アンケート詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_dj_enquete

■キャンペーン内容
ドスパラ会員限定で買い物して
アンケートに答えると
毎月抽選で300名に500ポイント
ドスパラ製品を購入したドスパラ会員限定で
抽選で毎月300名に500ドスパラポイントがもらえる
アンケートが実施されてますね。
ドスパラ会員自体無料で登録できるし
パーツ購入時の初期不良の保証延長なんかの
サービスも付いてるので
当たるわけないと思いつつも会員登録しておいて
ドスパラで買い物したらアンケートに
答えておくのもありですね(@0@)


■ガレリア購入者アンケート詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_dj_enquete

■キャンペーン内容
ガレリアを購入したドスパラ会員に
アンケートに答えると300ポイント進呈
ドスパラでガレリアを購入したドスパラ会員限定で
300ドスパラポイントがもらえる
アンケートが実施されてますね。
こっちは抽選じゃなくてもれなくもらえるので
アンケートに答えてUSBメモリとかの小物を
買うときの足しとかにちょうどいいので
答えておきましょう(@0@)


■ドスパラ会員詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/shopping/share.php?contents=dj_info

●特典1 ポイント還元
買い物でポイントが加算
●特典2 ポイントで買い物
ポイントは1ポイント1円で買い物に利用
●特典3 らくらくID機能
ドスパラ通販での買い物手続きが簡単に
●特典1 優先案内
会員限定セールとかイベントや特価の案内
●特典2 初期不良期間延長
新品商品の初期不良期間が1ヶ月に自動延長
●特典3 メモリ相性保証
新品メモリ購入時に相性交換保証を自動的に付与
●特典4 パソコン相性相談サービス
パーツアップグレードの相性問題無料相談
●特典5 中古商品保証充実
中古パソコン・中古デジカメ保証3か月(通常1か月)
中古パーツ保証1週間+相性保証(通常1週間のみ)
中古液晶モニタ保証1か月(通常は1週間)
ドスパラでパソコンを買うなら
ポイントを活用できるドスパラ会員になっときましょう。
パソコンは高い買い物なので
その分もらえるポイントも高いから
購入あとにもらえるポイントで付属品やら
液晶モニターやら小物やらに使えるし
PCゲームダウンロード販売プラットフォーム
Steamにチャージすればゲームの購入にも利用できますね。
ついでにアプリも登録しとくと
初期不良の交換期限が1か月に伸びたり
限定セールとかクーポンやらイベントとかの
情報もくれるので
無料だし買い物前に登録済ませときましょう(@0@)
-
前の記事
2022年10月中旬raytrek MX-i5 第12世代Coreスペック 2022.10.16
-
次の記事
2022年10月中旬GALLERIA RM5R-G60S Ryzen 5 4500 Minecraft セーフティサービスモデルスペック 2022.10.16
コメントを書く